INDEX__cms-44201-image__着物レンタル10
About

日本の伝統を
未来へつなぐ着物サービス

着物を通して日本の伝統文化を未来へつなぐべく、八王子で袴や振袖、黒留袖、訪問着、浴衣などの着付けサービスを提供しており、女性だけではなく男性も歓迎しています。英語が堪能なスタッフが常駐しているため、外国人の方も気軽にお越しいただけます。また、車椅子着付け師の資格を持つ専門スタッフが丁寧にサポートいたしますので、身体が不自由な方も安心してご利用ください。人生の特別な日に向けたフェイシャルやデコルテなどのエステメニューもご用意し、着物姿がより美しく映えるポイントもお伝えしております。
Menu

着物体験を豊かにする多彩なサービス

日本の伝統文化の一つである着物をご満喫いただけるよう、着用サポートや着物一式のレンタルサービスに加え、お客様の美を引き立てるエステもご用意しております。
お着付け料金
3歳様

¥8,000 (税込)

5歳様

¥10,000 (税込)

7歳様

¥15,000 (税込)

女性袴(卒業式を含む)

¥15,000 (税込)

  • AdobeStock_174368236 (1)
    Concept
    全ての方が着物を
    楽しめるようサポート
    性別や国籍を問わず、また身体に不自由がある方も気軽に日本の伝統文化である着物を楽しんでいただけるよう、経験豊かな専門スタッフがサポートいたします。
  • AdobeStock_317503311
    Flow
    サービスご利用時の
    流れをご案内
    お問い合わせからご予約、事前のお打ち合わせ、当日のサポート、着物レンタルの返却まで、一連の流れを初めての方にもわかりやすく丁寧にご説明しております。
Q&A

よくいただくご質問と回答を掲載

サービスや店舗に関してよく寄せられるご質問にお答えしており、ご不明な点やご利用前に気になることが出てきた際にご参考いただけるため、ぜひご覧ください。
Q 料金の支払い方法を教えて下さい。 料金の支払い方法を教えて下さい。
A

現金または銀行振り込みになります。

※銀行振り込みの場合は前日までに振り込みお願い致します。

Q 出張費はかかりますか? 出張費はかかりますか?
A

公共交通機関の場合は実費をいただきます。

車の場合

八王子市内は一律¥1,000

八王子市外の場合は¥1,000+1㎞(¥20)×距離

※高速料金は別途承ります。

Q 外出先での着崩れが心配です…。 外出先での着崩れが心配です…。
A

着物が不慣れな方には着崩れしにくいための所作のコツや、もしものときのための応急処置もお伝えしますので安心してお出かけください。

Q 着付けにはどれくらい時間がかかりますか? 着付けにはどれくらい時間がかかりますか?
A

ご自宅や滞在場所にお伺いしてから失礼するまで、大体1時間前後です。

お着物の種類などによっては前後することもあります。

Q キャンセル料金は発生しますか? キャンセル料金は発生しますか?
A

天候などの理由により変更は可能ですが、返金対応はしておりません。

Voice

お客様から寄せられたご感想とご意見

これまでサービスをご利用いただいたお客様からの様々なご感想やご意見を紹介しており、どのようなサービスを提供しているのか等、ご参考にしていただけます。
image_123650291 (1)
成人式(振袖)
すごく嬉しい。脱ぎたくない!
image_123650291
プロフィール写真撮影用(訪問着)
事前に試着することができたので、イメー…
Access

バスやお車でアクセスしやすい立地

結和桜

住所

〒193-0934

東京都八王子市小比企町1783ー23

Google MAPで確認
電話番号

090-7250-6349

090-7250-6349

営業時間

11:00~17:30

着付け最終受付 16:00 / エステ最終受付 15:30

当日(本番)は朝5:00~対応可

※別途早朝料金が必要です 。

定休日

不定休※月曜日にお休みを頂くことが多いです。

お支払い方法

現金・クレジットカード・銀行振込

駐車場

1台

アクセス

上小比企バス停から徒歩約3分の場所に位置し、お車でのご来店も便利な駐車場も完備しています。また、出張サービスも承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。

Blog

サービスや店舗の情報を随時更新中

サービスや店舗に関する情報を定期的に更新しており、新しいサービスの紹介、特別なイベントやプロモーションのお知らせなど、様々な最新情報をご提供しています。
Column

着物への理解が深まる内容が満載

日本の伝統文化である着物に関して、歴史や種類、着方など、幅広い内容を掲載しておりますので、初心者から上級者まで、着物についての理解を深めていただけます。

  • 2025/06/13

    着付けを身近に!南陽台三丁目での魅力ある着付け体験

    南陽台三丁目での着付けサービスが注目されています。本記事では、着付けに関する料金概要や気になる支払いタイミング、さらにはお客様からの実際の相談内容を交えて、初めての方でも安心してサービスを利用できるポイントをご案内します。日本固有の伝統的な装いを日常に取り入れるための情報が満載です。南陽台三丁目で着付けを考えている方必見の記事です。
  • 2025/06/06

    南陽台で着付け体験|二丁目の魅力的な選択肢とは

    南陽台地域の二丁目で、着付け体験をお考えの方に向けた情報が満載です。着物の選び方、着付けの基本、さらには着付けにかかる費用や予算について詳しくご紹介します。そのほか、実際に着付けを体験された方々の声や気を付けるべきポイントを交え、初心者から経験者まで役立つ内容をお届けします。着付けは特別な日の思い出をより華やかにする手段の一つです。この機会にぜひ、安心して依頼できる着付けサービスについて知識を深めてください。
  • 2025/05/30

    着付け 料金 表を手に入れて、理想の和装体験を実現しよう!

    着付けを考えている方にとって、料金や方法は重要な要素です。着付けには自分で行う方法とプロにお願いする方法があります。どちらも一長一短ですが、プロの着付けは美しい仕上がりが期待できます。ただし、料金が気になるところ。ここでは、着付けの料金について詳しく解説します。また、プロに依頼する際の注意点や自分で着付けをする場合のコツも紹介します。さらに、八王子市の「表」エリアで着付け料金を知るために必要な情報も提供します。
  • 2025/05/23

    訪問着の着付けをもっと簡単に!初心者でも安心のコツ

    訪問着を自宅で着付けたい方へ、プロの手を借りずに着付けを成功させるためのポイントとコツをご紹介します。初めて着付けをする方には、不安や疑問がつきものですが、本記事ではそのような方々をサポートするために、手順をわかりやすく解説します。また、費用や必要なものについても詳しく触れますので参考にしてください。この記事を読むことで、訪問着の着付けが特別な経験になることを目指しています。
Feature 着物を楽しむための トータルサポート
2483400556
袴をはじめとする各種着付けサービスを八王子で提供し、ご要望に応じて出張にも対応します。着物一式のレンタルもご用意しており、着物姿を一層引き立てるため、フェイシャルを中心としたエステも取り揃えています。
image
さらに読み込む
Instagramでフォロー